検索したい文字を入力します
文字の大きさ・色変更
健康・福祉
暮らし・環境
産業・労働・まちづくり
教育・文化
施策・行政
お知らせ・ご案内
このページは、スクリプト(Javascript)を使用しています。Javascriptを有効にするとご利用いただけます。
新潟県ホーム
「こころの相談 にいがた」(こころの相談 新潟)のページです
「こころの相談 にいがた」(こころの相談 新潟)のページです
悩みがあれば、0570-783-025(ナビダイヤル なやみなし にいがた)までまずお電話ください。
様々な専門相談機関や医療機関もご紹介できます。
受付時間…毎日 24時間
相談は無料です
(※別途通話料がかかります)
3月は「新潟県自殺対策強化月間」です
新潟県自殺予防キャンペーンテレビCMについて
一般社団法人生命保険協会 新潟県協会様から自殺予防キャンペーン懸垂幕が贈呈されました。(2018.2月)
平成29年度第1回自殺予防対策推進県民会議を開催しました(2017.9月)
「新潟県自殺対策計画」を策定しました(2017.4月)
自殺予防「落語絵本読みきかせアワー」を開催しました。(2016.8月)
薬剤師さんは‘気づき・つなぎ’で自殺予防!新潟県薬剤師会の活動を紹介します。(2015.5月)
‘聞き上手’の理容師さんも自殺予防に一役!新潟県理容生活衛生同業組合の活動を紹介します。(2014.3月)
新潟県自殺予防対策推進宣言団体(いのちとこころの応援団)を募集しています。
県民皆が住んで良かったと思える新潟
県を目指します。
県内の自殺予防に取り組んでいる民間
団体をご紹介しています。
地域の様々な団体が自殺予防を目的に
講演会を開催しています。
新潟県自殺対策計画
新潟県自殺予防検討会報告書
救急医療機関における自殺企図患者対応調査結果報告書
精神科入院患者自殺調査報告書
医療保護入院届自殺念慮・自殺関連行動調査報告書
昭和60・61 年度精神衛生事故防止対策事業の結果について
こころの健康や病気、支援やサービスに
関するウェブサイト
職場のメンタルヘルス対策等についての、
事業者、労働者、家族等への情報提供サイト